PC Macが重い人へ。Macを快適に使うために試したい対処法 Macって、ずっと使ってると重たくなりますよね!!!あの虹色のくるくるが出ると作業がその都度止まって進まない!それでは困っちゃうので、対処するためにやったことをいろいろまとめました。【Macを快適に使うために】日常的にやろう!デスクトップの... 2021年11月14日 PC
PC MacBookProで、Wi-Fiが繋がってるのに繋がらなかった話 不思議な現象に遭遇しました。Wi-Fiが繋がってるのに繋がらないんです。日頃、自宅やコワーキングなどでは通常通りにWi-Fiを使えているのですが、何故かとあるコワーキングスペースだけ、ネットワーク接続ができないのです。コワーキングで提供して... 2021年08月05日 PC
PC MacのVirtualBoxにインストールしたWindowsがエラーを起こした話 MacのVirtualBoxにWindowsをインストールしているのですが、ある日突然エラー画面が表示されるようになってしまいました。その際の話をします。(エラー画像のスクショ撮り忘れたので、テキストのみでわかりにくくてゴメンナサイ、、)M... 2021年05月10日 PC
PC MacのOSアップデートが、容量不足により失敗した話 OS Mojaveへのアップデートをしたところ、 PCの空き容量が足りず、起動できなくなりました。 先に結論から申し上げますと、今回の記事でお伝えしたいことは3つ。 ①アップデートは、時間的に余裕があるときにやるもんだ。 ②外付けHDDは必... 2019年07月22日 PC
PC MacでWindowsを無料で起動する方法。Virtual Box vs. Boot Camp MacユーザーだけどWinを使いたい。けれどWin本体を買うほどでも、、、という方へ。私が導入を検討した2つの方法を紹介します。どちらも無料で導入できます。Boot CampBoot Campは、元々Macに備わった機能です。Macの公式サ... 2019年05月12日 PC
PC AtomでCSS&HTMLファイルが保存できなくなる問題 こんにちは。フリーランス生活を大満喫している、nicoです。フリーランスは何か問題が起こっても自己解決が大原則なので、時に辛い時もあります。今回は、その中でもなかなか辛かった「AtomでCSS&HTMLファイルが保存できなくなる問題」につい... 2017年11月14日 PCコーディング
PC Macユーザーの私がこれまでに使った無料FTPソフト2種 無料のFTPソフトといえば、代表的なものにFFFTPがありますが、Windowsのみ対応なんですよね。 Macユーザーのあなたは何を使っていますか? ここでは私が試した2ソフトをご紹介します。Cyberduck→cyberduck 無料とい... 2017年06月25日 PC
PC Appleのパソコンをリサイクルに出したときの手順 現在私はMacBook Proを使用していますが、その前はPowerMac G4という古いPCを使っていました。初めて買ったPC。10年選手で愛着もあったのですが保存しておけるほど部屋も広くないので、、、重い腰を上げ、ようやく処分することに... 2015年12月22日 PC
PC Mac×Office問題 (この記事は2017年5月23日に修正・加筆しました)Macをお使いのみなさん、こんにちは。Office系のファイルの読み取り、作成はどのようにおこなっていますか?今日は、私が紆余曲折を経て現在Office系ファイルの読み取りに使っているツ... 2015年11月10日 PC
PC 初めてドメインを取得したときの覚え書き このブログのドメインnicomemo.linkを取得しました!ちなみに、ドメイン取得は人生初。次回以降のために、自分のふんだ手順をメモ。。。お名前.comにてドメインを取得希望のドメインを検索・選択。契約情報を入力して送信すると、登録完了メ... 2015年11月02日 PC